アクセス解析有効転載可能

 

  2014年 1月掲載分
   
  1 : 2 : 3 : 4 : 5 : 6 : 7 : 8 : 9 : 10 : 11 : 12 : 13 : 14 : 15 : 16 : 17 : 18 : 19 : 20 : 21 : 22 : 23 : 24 : 25 : 26 : 27 : 28 : 29 : 30 : 31 :
  2014年 1月 31日 26:36 室温24.0℃ 湿度36% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
先程、BIGLOBEのLTEを申し込みました。

契約プランは一番下のヤツで、月あたり1GBまで高速通信&超過後は128kbps。
ドコモから回線を借りているMVNOなので、契約上は全てのドコモLTE(Xi)と3G(FOMA)エリアで利用可能です。
……実際に使えるかどうかは端末次第ですけど。

価格の方は元々980円なんですが、この内訳が「回線料金770円+プロバイダ料金210円」となっています。
既存のBIGLOBE会員ならばプロバイダ料部分は免除されるという仕組みな訳です。
うちはOCNなので本来ならば新規加入という事でプロバイダ料金はかかるんです……が。
この世の中、目敏(めざと)く見つける方もいる訳でして。
こちらのサイトさん[外・新]で丁寧な解説があるので細かい部分は端折りますが――。
 ・別のプロバイダ「hi-ho」経由でBIGLOBEの特殊会員に入れる(月額無料)
 ↓
 ・BIGLOBEのSIM契約時に「BIGLOBE会員の方は〜」を選択
 ↓
 ・会員IDでログインして購入手続き

と、ちょっと遠回りするだけです。
要は「BIGLOBE会員資格があれば良い」⇒「月額無料の会員になれば条件クリア」っていう話ですね。
このやり方は別に現状の規約に反しているとかそういう事もありませんので、堂々と使える手法です。
まぁ、規約の穴を突いただけなんでしょうけど。

 

ちなみに今回購入したのは先日購入したDELLのVenue 8 Proに挿して使うのが目的です。
現状で手元にhi-hoのSIM3枚プランが2契約分あるので合計6回線のMVNO回線があったりするんですが……。
3枚プランは高速通信容量を3枚でシェアする形で、しかも上限が500MBとちょっと低めなんですよね。
Android機とかで使う分には十分な容量ですが、PCで頻繁に接続したりしているとちょっと心許ないのです。
( ・ω・)試しに手元のhi-ho SIMを挿して通信してみたら、あれよあれよという間に30〜40MBくらい消費してましたからねぇ。

LTE非対応な端末の仕様上3Gにしか接続できないし、そんなに通信量も伸びないだろうと思っていたんですけどね。
Windowsの通信量って馬鹿にできないな、と実感した瞬間でした。



……という訳で。
それなら「専用にSIMを契約しちゃえ」って感じで購入を決意。ほぼ衝動買いですね。
高速通信枠を超過しちゃった時の速度が「hi-ho:200kbps」⇒「BIGLOBE:128kbps」と低下してしまいましたが。

まぁ、自宅ではWi-Fiもありますし。
そもそも手元にはキャリア回線のテザリングやWiMAXルータも完備していますし、とりあえず1GBもあればまず大丈夫でしょう。
仮に超えちゃうようならもう一つ上のプラン(2GBまでOK)に変更すれば良いので、今のところは特に気にしないようにしておきます。

 
   
  2014年 1月 26日 25:03 室温23.1℃ 湿度49% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
週半ばに届いたDELL Venue 8 Pro。
(;´Д`)サイト更新を全て擲(なげう)って取り組んでいた初期設定が漸(ようや)く全て終わりました。
一応何とか普段使いできる状態まで持って行く事ができました。

写真は手持ちのXPERIA Zとのサイズ比較ですが、この小型さでフル機能のWindowsが動くっていうのも凄い進歩ですよね。
この大きさなら手軽に持ち歩けますし、サッと取り出してサッと使う事も気軽に行えます。
屋外だとキーボード付きのクラムシェル(折りたたみ)型のPCは腰を据えないと使い難いですからね。
性能面も一昔前のATOMとはうって変わって日常使う分には不便しない程度のサクサク感は出てますし。
WWANも問題なく繋がりますし、使ってみて不便に感じたところは殆ど無いですね。

(・∀・)ペンが届いていないので完璧な運用体制では無いですが、とりあえず出かける時は携行するようにしました。
フル機能のMicrosoft純正Officeが使えるっていうのはAndroidには無い大きなアドバンテージですので、上手く活用していきたいですね。

 

なお、届いてからやった初期設定類ですが――。
 ・Windowsの環境構築
   → アカウントの設定
   → 共有フォルダの登録
   → 電源管理類の設定確認
 ・ソフトウェアのインストール
 名称  用途
■市販ソフト  
Microsoft Office ドキュメント編集 ※付属品
StationTV LINK DTCP-IP対応DLNA nasne番組視聴
■ツール類  
CubeICE ファイルの圧縮解凍
Dropbox 共有データの取扱い
IP Messenger 家庭LAN内でのメッセージのやりとり
NetWorx 通信量管理
TeamViewer PC遠隔操作
ATOK Passport 文字入力・変換
 ・通信設定
   → 無線LAN接続設定(テザリングAP含む)
   → WWAN接続設定

これくらいですかね。
ソフト類ウェアはSSDが64GBしかないので最低限のものに絞りました。
途中で作業にミスしてリカバリ→最初からやり直し、といった場面もありましたので思いのほか梃摺(てこず)りましたよ。

……あと、やはりキーボードが無いっていうのは設定作業には結構な痛手ですね。
出先で使うような用途ならソフトウェアキーボードで充分ですが、設定中は割と文字入力をする場面が出てきます。
これならBluetoothキーボードでも買った方が良いかなぁとも思ったんですけど。
持ち運べるような小型タイプだと「かな」印字があるキーボードって案外少ないんですよね。
かといってフルキーボードじゃ他に使い道も無いですし。

まぁ、悩んでいても先には進めませんし。
結局外部キーボードは諦めて時間をかけながらソフトウェアキーボードで乗り切りましたよ。
今回初期設定で一番時間がかかった要因って多分これだろうなぁ。



ちなみに。
届いた時の箱が凄く大きかったです。

下の大きな箱がVenue 8 Proが入った箱。
上の方は付属品のMicrosoft Officeが入っていました。

開けるとこんな感じ。

あれだけ大きい箱の隅っこにこれだけで、あとはほぼ衝撃吸収用の空間です。
船便で国際輸送をする関係なんでしょうかね。
過剰包装……というか無駄に嵩張る荷物でした。
Officeの方は小さいように見えますが、中身はOEMのプロダクトキー書類が入っているだけ。
こんなの本体の箱と一緒に封入できた気もするんですけどね。

( ´∀`)そして、さらに箱を開けると……やっと本体がお目見えです。

こちらは逆にぴったりサイズの箱でした。
後はここから出してフィルムとカバーを装着し、初期設定を開始……といった感じでしたかね。

 
   
  2014年 1月 21日 24:46  室温25.8℃ 湿度27% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
残業を終えて帰ろうとした時、DELLからメールが来ました。
確認してみると、ようやく「国内配送センターから発送したよ」というお知らせでした。

生産完了のお知らせが来たのが先週14日でしたから、ちょうど1週間になりますか。
中国・廈門(アモイ)からの船便は輸送期間が2日程度らしいので……。
残りの5日は手続きとか積み卸しとかそういう作業なんでしょうね。

( ・ω・)何にせよ、これでようやく手に入る訳です。
スタイラスペンがまだ部品の調達遅れとかで未入手ですが、とりあえず届いたら色々弄りたいと思います。

 
   
  2014年 1月 18日 25:45  室温24.8℃ 湿度48% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
昨日の夜から食事の見直しを開始しましたが、この最初の数日間って結構辛いんですよね。
今まで食べていた量を減らしましたので、日夜空腹感が半端ないです。
併せて運動の方も増強していますが、これもなかなか堪えます。
(`・ω・´)でも負けない。
1週間くらい乗り切れば過去の経験上、体が慣れてくる筈……!

次の診療の後は緩やかなダイエットに変えていくとして、とりあえずこの1ヶ月間だけは集中減量していかないといけませんからね。
忍耐力を鍛える訓練とでも思いながら頑張っていきますよ。

-

さて、今日は特に予定も無かったので――。
昼間に運動も兼ねて2時間ほど犬の散歩に行ってきました。

清水港〜清水駅界隈をふらふらと歩いてきましたよ。
土曜日でそこそこ観光客もいたりしたものの、めっちゃ混んでるっていう感じでも無く。
程良い賑わいを見せていたのかなっていう印象でしたかね。

ちなみに海抜表記がありましたが……。

( ´∀`)まぁ、海のすぐそばですからこんなものですよね。
ただ、地震が来てもこれではとっさにどうして良いか分かりませんね。
せっかく危険度を数値化しているんですから、より海抜が高い方へ誘導するような矢印が付いたりしていると親切かなーって思ったり。
逃げる方向を示唆してくれれば避難もスムーズになりますし……。

なお清水港の場合、太平洋側から見て逆向きの湾になっていますので――。
震源が駿河湾内だった場合は即時アウトですが、太平洋上だった場合は一旦沼津まで行ってから引き返してくるので多少時間に余裕があります。
港町という事で津波とは切る事ができない関係になりますから、常に高い建物を意識しながら行動する癖を付けたいですね。



そんなこんなで長々と歩いた今日の散歩。
食事を抑えていた事もあり、エネルギーの消費で気怠さが一気に襲ってきますね。
( ´Д`)余り夜更かしせずに……といっても既に深夜2時ですが、そろそろ寝ておいた方が良いのかもなぁ。

 
   
  2014年 1月 17日 25:10  室温21.4℃ 湿度41% 晴れ時々曇り (静岡市清水区・自宅)
   
今日は有給休暇を取得して3ヶ月に1度の定期通院に行ってきました。
平日だというのにロビーは芋を洗うように混雑してましたよ。
幸い自分のかかった科はそこそこ空いていたので結構早く診察を済ませる事ができましたが……。

(´・ω・`)ただ、肝臓の値が相変わらず悪くてね。
特に年末年始という怠惰な期間を過ごした直後でしたから、大幅に悪い値になってしまいまして。
今までは経過観察でしたが、今回とうとう薬を出されてしまいましたわ。
名前を見ると「ユベラN」って書いてあるんですが……調べてみるとビタミン剤らしい[外・新]ですね。
とりあえずこれを1ヶ月服用(もちろん運動や食事等の生活改善も並行)して変化を見ましょう、と。
言わば「最後通牒」って感じですかねぇ。

 

流石に後がないとなるともう形振(なりふ)り構ってもいられませんので――。
今日から1ヶ月間、集中的に体質改善に取り組む事にしました。
(;´Д`)この年齢で薬漬けというのも生理的に嫌ですからね。

1ヶ月後――果たしてどうなるのか。
弛んだ体に鞭を打ちながら気合いを入れていきたいと思います。

 
   
  2014年 1月 14日 24:50  室温19.1℃ 湿度48% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
これといって書けるような出来事も特に無いので、恒例のVenue 8 Proの状況実況でもしておきますか。
先程ステータスを確認したら「生産中」→「日本へ向けて輸送中」に変わっておりました。

(・∀・)当初の予想よりはちょっと遅れていますが、順当に手元に近づいてきているようです。

製造元は恐らく中国の厦門(アモイ:台湾の近く)だと思いますが、そこから日本へ船便で輸送。
国内のDELL倉庫から西濃運輸を使って各地へ配送という形になるそうなので、天候も特に悪く無さそうな感じを見ると数日で届きそうですね。
なかなか「製造中」から変化しなかったのでちょっとヤキモキしていましたけど一先ずは安心といったところですか。
船が座礁とか沈没とかしなければ、早くて週末……でも西濃だから平日配送のみと考えると来週になるのかな?
……通関とかもあるでしょうし、船便の輸送時間が想像付かないのでハッキリとは分かりませんが。

何にせよ、発送された以上は「あとは受け取るだけ」。
初期不良とか無いといいなぁ。

 
   
  2014年 1月 13日 24:23  室温20.0℃ 湿度38% 晴れのち曇り (静岡市清水区・自宅)
   
以前ゲーム用端末として白ロムで仕入れたSO-01Dこと「XPERIA PLAY」。
サブ端末ですので、ドコモとの契約ではなくMVNOの格安SIMを挿しています。
基本的にゲーム以外には使う予定も無いので特にやる必要は無かったのですけど、システム周りをカスタムしてみました。
ちょっと面倒でしたが、これによりドコモと直接契約ではないが故に起こる制限がほぼ解消されました。
Android OSのバージョンが2.3である事を除けば割と活用できるようになった気がします。

テザリング設定変更
ドコモ端末の仕様として「SPモード契約以外ではテザリングができない」という制約があるんですが……。
この端末も例外では無く、テザリングを使おうとすると通信エラーとなってしまいます。
動作原理としてはテザリングをONにするとSPモード用の専用アクセスポイントに強制的に切り替わるようになっているんですね。
MVNO契約だとSPモードは使えませんから、必然的に繋がらない――と。
結構簡単な仕組みなので、root権限を取得してある環境ならシステムファイルの書き換えで対処可能です。

……まぁ有名な問題ですし、検索すると対処法はいくつか見つかります。
root権限は既に取得済みですし、PC側にもSDK環境は構築済み。
そんな訳で、検索していた中で見つけたこちらのブログ記事[外・新]に沿って書き換えを実施したところ。

( ´∀`)テザリングを有効化しても通信エラーが出る事は無くなりました。
他にモバイルルータも持ってますし、そもそもメインのXPERIA Zでテザリングできるので出番はほぼゼロに等しいですが……。
まぁ、「制限を取っ払えた」事だけで満足できたのでよしとします。

A-GPS対応化
A-GPSとは何ぞや?という人もいるかもしれないので書いておきますと。
GPS測位は3つ以上の衛星と通信して位置を割り出すため、その捕捉に時間がかかります。
そのためインターネット経由で指定されたサーバ上に格納されている「今衛星がどの辺にあるかといった情報」等を拾う事で時間を短縮できる仕組みがあるんですが、それがA-GPSです。AはアシストのAですね。
そしてこのA-GPS、こちらもドコモの仕様と言いますか――。
ドコモ端末に設定されているサーバはこれまたSPモード経由じゃ無いとアクセスできないように制限がかかっているみたいなんですよね。
そのため、MVNO回線を使っているとマップを起動したりした時の初回測位に凄く時間がかかってしまいます。

ただし、A-GPSに必要な情報を持っているのは何もドコモのサーバだけじゃありません。
これを別のサーバに書き換えてやれば使えるようになるんじゃないか、という事で検索してみるといくつか解説サイトを発見。

「AngryGPS.apk」というアプリをインストールして起動するとGPSの設定を弄る事ができるようで。
実際にGoogleのサーバ(supl.google.com)に書き換え※て再起動してみると……。
最初「一時的に測位できませんでした」とかのエラーが出ていたものが、数秒で測位完了するようになりました。
外部サーバを使っているため最寄りの基地局情報は使えないようですが、マップ上に表示される位置情報も 大きなズレは無いようです。
※実際の書き換えは解説サイトをしっかり読んで、漏れなく設定しましょう。自分はこちら[外・新]を参考にしました。



――以上。
(・∀・)これでほぼ制限なしに端末の機能を活用できるようになったんじゃないでしょうかね。
あとは「SIMロック」がかかっていますが、ドコモのMVNOを使う以上はそのまま使えるため特に問題は無いですし、そのままにしておきます。
そもそもゲームにしか使わないので今回外した「制限」も特に活きてくる事は無いでしょうけど……。
気分的にスッキリしたので、思い切ってやっちゃって良かったと思ってます。

 
   
  2014年 1月 10日 25:43  室温23.1℃ 湿度43% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
ようやく週末……ですが、明日は出勤日。
年に数回ある研修会へ参加してきます。
研修と言っても何か教わるとかそういう訳ではなく。
各々が昨年の報告と今年の目標を述べたり、ゲストの講話を聴いたりする感じの集まりってところですか。
( ´Д`)会社では無く外部会場で行われるので、遅れないように注意しないといけませんね。

その後夜に新年会があるので、明日は丸々忙しそうです。
休みは日曜の1日だけという事になりますし、月曜有給取っておけばよかったかなぁ……。

 

あと、DELLの方はステータスが若干進んだようです。

「製造中」なのか「生産完了」なのかがハッキリしませんが、部品不足で待たされるという事は無さそうです。
( ´∀`)これなら輸送中の事故とかが無ければ予想の範囲内の配送で大丈夫そうですね。

 
   
  2014年 1月 9日 25:04  室温21.3℃ 湿度54% 雨のち晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
複合機の電源が勝手に落ちてしまう現象――。
先日Canonへ問い合わせメールを送りましたが、その翌日の今日は何故か調子がいいです。
(´・ω・`)これはあれか、「体調不良を感じて病院に行ったら急に回復してきた」的なアレですか。
まぁ、まだ返事も来ていませんし、もう暫く様子を見てみるとしましょうか。

あ、そういえばちょっと前に書いたASUSの8型タブレット、正式に公開されたようですね。
ワコム製のデジタイザペンは搭載されていましたが、3GやLTE等のワイヤレスWANは載らなかったようで。
国内で広域帯通信内蔵が必須ならDELLの「Venue 8 Pro」かLenovoの「ThinkPad 8」のどちらかって事になりますね。
(ただ、ThinkPad 8は国内販売未定なので実質的にはDELL択一ってところでしょうか。)
……選択は間違ってなかったみたいですね。

 

そういえば。
( ・ω・)年明けに注文したDELLタブですが、ケースだけ先に届きました。

底面は本体をすっぽり覆う形で、左の辺を軸にして開閉できるフリップカバーが付いています。
画面や筐体を擦り傷から保護をする分には充分な作りなのかな。
頑丈な作りでは無いので衝撃とか局部的な圧力には対応できそうに無いです。
あと、表面はツルツル加工ではないですけど、手の脂とかはけっこう付着しやすい気がします。
この手のアイテムの相場は分からないんですが、これで約4000円っていうのは高い方なのかな?

ちなみに本体の方ですが、今はまだ「製造中」になっていました。

昨年末の受け付け開始直後に注文を済ませた方はもう既に船便で日本への輸送が始まっているそうです。
11インチ版の製造遅延(部品不足とか?)が酷かったようなので8インチ版もどうなるかと思いましたが……。
(・∀・)順当に生産→発送としてくれているようなので一安心です。

年末注文が今頃……という事は、自分が注文した1月4日だと来週前半辺りくらいになると予想。
そこから船便で〜となると、手にするのは来週末くらいか。
自分の注文分辺りになって急に「部品不足」とかになりさえしなければ、月内入手は大丈夫そうですね。

゚・*:.。.(・∀・).。.:*・゜ 期待して待つとしましょうか。

 
   
  2014年 1月 8日 25:22  室温22.1℃ 湿度60% 晴れのち雨 (静岡市清水区・自宅)
   
ここ1ヶ月くらい複合機の調子が悪いです。
昨年修理したものも含め、現在家には2台のCanon製複合機が稼働しています。
2階建ての家なので、フロアの移動を減らそうと各階に1台ずつ配備してあるかたちとなります。
それぞれ常時ON&無線LANで常に家のどこからでも印刷可能にしてあるんですが……。
(´・ω・`)その2台とも、最近勝手に電源が切れるようになってしまいました。

ふと気付くと完全に電源が切れており、完全に沈黙状態となってしまっています。
電源ボタンを押すと起動はしてくれるんですが……こんな表示が毎回出る始末。

正しい手順も何も……勝手に切れてるやん。

現象が見られ始めたのは確か去年の終盤、11〜12月辺りからでしたか。
節電機能とか自動電源OFFといった機能は一通り切ってあるのを確認したのでもう何が何やらさっぱりです。
1台だけとかなら故障の疑いもあるんでしょうけど、2台とも同じような現象が出ていますしね。
しかも最近はより顕著になってきて、1日に数回切れる事もあったりなかったり。



もう二進も三進もいかないし、不便で仕方無いので前のエラーコード発生時同様にCanonのサポートへメールを投げてみました。
果たしてどんな回答が来る事やら。
(;´Д`)これが「仕様」とか言われたら、もう次はEPSON等の他社製品に乗り換えるしか無いのかな。
昔からCanonのプリンタを使っていた(一時期HP社のものを使いましたが)ので何とか改善されて欲しいとは思いますが……。

 
   
  2014年 1月 6日 25:10  室温21.6℃ 湿度50% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
lenovoから、また新しいWindowsタブレットが出るようですね。
基本スペックはAtom+2GBメモリで変わらないようですが……。

スペック表をよく見ると、「画面解像度が1920×1200」&「ワイヤレスWAN搭載」となっています。
他社端末は全て横並びで1280×800なので、より高精細な映像・画像を楽しめる訳ですね。
ただ、元から解像度にとらわれない設計となっているAndroidと違ってこちらはWindows搭載機。
ストアアプリならまだしも、デスクトップアプリだと8.3インチの小さい画面で扱うのはちょっと大変そうですね。
( ・ω・)Windowsでよく使われるような古くからあるアプリは解像度調整に未対応な物も多いですからねぇ。

そして「ワイヤレスWAN」搭載。
これは先日注文したDELLのVenue 8 Pro(日本国内版)と違ってLTE対応との事。
ただ、この仕様は海外向けの物なので、これがそのまま日本で発売されるかどうかは不明です。
DELLのように、対応周波数の関係で3Gのみ……なんて事も無いとは言えません。

他には……SSDの容量が選べるみたいですね。
大容量モノが欲しかった人には丁度良い選択肢になるのかもしれません。

唯一のネックは価格でしょうか。
最低価格が399ドル〜という事は、昨今の円安や日本向け価格調整も考慮すると結構な値段になるのかも。
何にせよDELL Venue 8 Proを買ってしまって「後悔した」という事にはならなそうな感じなので、一安心といったところですかね。
注文した直後にもっと良い競合製品が登場!なんて悲しいですし。



……あと登場を控えているのって未発表(情報が漏れ聞こえている段階)のASUSの8インチタブレットくらいでしょうか?
ASUSのタブレットはワコム製のデジタイザペン対応らしいので絵を描く人には良さそうなのかもしれません。
個人的にはそもそも絵は描きませんし、厚みと重さが増すのが微妙&バッテリー総量が少なめなのが気になるので候補外になりますけどね。

ちなみに、こちらも同様にワイヤレスWAN対応らしいですが、何分「未発表」なので詳細が分かりません。
まだまだ成長が見込めるこのミニタブレットの分野。
(・∀・)今後の動向から目が離せないですね。

 
   
  2014年 1月 5日 24:42  室温24.3℃ 湿度48% 晴れのち雨 (静岡市清水区・自宅)
   
楽天市場のDELLにてVenue対応のスタイラスが販売されているのを見つけまして。

楽天ポイントも結構貯まっていたので全額ポイント充当で購入手続きをしました。
本体同様スタイラスも製造が追いついていないような感じもあるようなので、何時届くかは分かりませんけどね。
( ´∀`)気長に待つとしましょうか。

とりあえず必要なアクセサリ類はこれだけかな?
保護フィルムを買っていませんが、純正のカバー付きケースで保護できそうなので特に要らない感じですし。
外部バッテリーは重くなるし、そもそもそこまで駆使しようとも思ってません。
……まぁ、とりあえずはこれで良しとして、後は揃ってから考える事にしますかね。

 

ところで――。
年末年始色々とありましたが、11日間に及ぶ長めの冬休みも今日でおしまい。
明日からはまた仕事の日々がスタートする訳です。
(´・ω・`)別に仕事自体は大変でも無いので良いんですが……それよりも「朝が早い」というのがネックだったりします。
低血圧って訳ではないんですが、基本的にこの更新作業も含めて夜に色々と作業をする事が多くてね。

どうも朝早く起きるのが辛いんですよねぇ。
それさえ何とかなれば万事OKなんだけどなー。

 
   
  2014年 1月 4日 24:45  室温25.2℃ 湿度35% 晴れのち曇り (静岡市清水区・自宅)
   
(`・ω・´)iOS 7.0.4にしてあるiPhone 5の脱獄を行いました。

コントロールセンターとかが標準装備されていたりと、UI的な部分はかなり改良されてきたiOS7ですが。
LTEのON/OFFは設定を潜らないといけなかったりする等、まだまだ細かい部分は制限を感じる作りだったりするのです。
使っていて「もうちょっと**だったら良いのになぁ」と思える箇所が微妙に残っているんですよね。

まぁ、そんな経緯での脱獄ですので、それ程カスタマイズはしていません。
自分が導入した物は、
 ・コントロールセンターの拡充(LTEトグル等を追加):FlipControlCenter
 ・カメラのシャッター音を消せるように変更:SilentPatcher7
 ・ダイヤル時の確認ダイアログを追加:AskToCall
 ・マルチタスク機能で一括終了できるように変更:KillBackground7
 ・ホームボタントリプルプッシュで無線LAN APを選択可能に変更:WiPi
くらいですかね。
テザリングは既に標準で有効になってますし……。
以前に比べて弄る必要のある箇所が少なくて済んでいるのは嬉しいです。

 

ちなみに今回の脱獄の手法自体は昨年末くらいに公開されいたものなのですが……。
最近になってようやくCydia(脱獄向けのアプリストアみたいな物)のiOS7対応が進んできたようでして。
正月の空き時間を使って作業をした次第です。
唯一のトラブルとしては、最初に実行した時は「起動時のリンゴ表示で固まってしまう」現象に襲われた事くらいですかねぇ。
( ´∀`)一度DFUモードに入れてから復元したりと、思いの外時間がかかりましたよ。

そんなこんなでいろいろと弄った結果、最終的には安定動作まで持って行けるようになりましたので。
OSのアップデートが必須になるまではこのまま使っていきたいですね。

 
     
  2014年 1月 3日 25:34  室温24.9℃ 湿度36% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
( ・ω・)昨年末に一度見送ったDELL Venue 8 Pro。
クレジットカードの決済日の都合上、年明けに注文しようと思っていたんですが……。
今日まですっかり忘れていましたので、先程発注手続きしました。

3G SIM付きがOffice 2013 Home&Businessセットのものしか無かったのでそれを選択。
オプションで純正ケースを同時購入(恐らく先に発送されると思いますけど)しました。
最後にauスマートパスで貰った割引クーポン2000円分を適用し、全部で約52000円(送料込み)となりました。
何とか予算内には収まった……かな。

本当はさらにスタイラスペンも買おうと思っていたんですけど。
Youtubeに上がっていた海外のレビュー動画とか、2ちゃんねる辺りの反応を見るとどうも微妙な出来のようで。
(´・ω・`)Amazonとかでも買えるようなので、後日国内でのレビューを見てどうするか決めたいと思います。

……まぁ、基本的には指で操作するのがメインになると思いますので、ダメだった場合でも支障は無いでしょう。

 

各所の反応を見ていると、生産が追いつかない感じなのでしょうか。
11インチ版共々発送が遅延しているのがデフォルトのようですので、気長に待つとしましょうかね。

 【更新履歴】
> 25:34
 - X-Rev.3.2.13
 ・2014年1月の雑記ログ掲載ページを設置

 
     
  2014年 1月 1日 00:00  室温25.1℃ 湿度34% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
(`・ω・´)2014年、明けましておめでとうございます。
年明け後も忙しさは続きそうなので、更新ペースは維持できるかは分かりませんが。
辺境のサイトとして細々と続けていきたいと思いますので、今年もよろしくお願いします。

2013年は国内では景気回復の兆しが彼方に見えつつも、実感を感じるところまではまだ……かな、といった感じでしたか。
まぁ、高価な物が売れ始める等、お金の流れは静かに加速し始めて入るようですけど。
一方、世界に目をやると情勢が不安定さを醸し出し始めた年でしたね。
今年はどんな年になるんでしょうか。

(・∀・)どんな形にせよ、「良い年」になると良いですよね。

 
     

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

mint.blancmanche.net Rev-X3(Ver20)