アクセス解析有効転載可能

 

  2013年 1月掲載分
   
  1 : 2 : 3 : 4 : 5 : 6 : 7 : 8 : 9 : 10 : 11 : 12 : 13 : 14 : 15 : 16 : 17 : 18 : 19 : 20 : 21 : 22 : 23 : 24 : 25 : 26 : 27 : 28 : 29 : 30 : 31 :
  2013年 1月 31日 22:47  室温25.2℃ 湿度34%  晴れのち曇り (静岡市清水区・自宅)
   
今日で1月も最終日。
明日からは、今月の中頃に日割りにできないからと「翌月頭から適用」にしたドコモ本家のXiデータプランフラットが利用開始となります。
家族の携帯電話と組み合わせて、プラスXi割を適用してあるので、フラットだけど月額3980円。
(・∀・)ライトプランよりも安くて7GBまで使える回線が手元にやってくる訳です。

それに併せて、今まで使っていたIIJmio「ファミリーシェア1GBプラン」の回線を解約しました。

月末まで使えるという事で、今日の深夜23時59分までは通信できる……のかな?
日付が変わったらMy docomoからmoperaを申し込んで、モバイルルータのSIMを本家SIMと差し替え。
明日からは本家回線を使う、というに感じでの運用となりました。

……元々は併用して契約を続けていこうかな、とも考えていたんですが。
IIJmioの特徴であるSIM3枚を活用し切れていなかった事、そして本家契約の上限7GBを超える事はまず無さそうという事がありましてね。
維持費も毎月3000円くらいかかるので、持っていても無駄になるだけかなと、思い切って解約に踏み切った次第です。
(´・ω・`)手持ちのデバイスはもう全て無線LAN対応ですからねぇ。
L-03Eが大容量バッテリーで1日持ってくれるんで、大抵の通信機器に関しては全部賄えるようになったのが大きいですね。
もはや個別端末にSIMを挿して通信する必要性がなくなった訳です。

VAIO XとかVAIO type P等々。
無線LAN接続が中心で、PC内蔵の3G通信カードも今まで挿していたけど結局1回も使わなかったですし。
無線LAN非内蔵の古いPCでも、PCカードに無線LANカードを挿せばL-03E経由で使えますから特に問題もありません。
(それに直にダイヤルアップ通信するよりもルータを介した方がセキュリティ的には良いと思います。)
昔みたいにUSBとかPCカードが中心でモバイルルータなんて一般的じゃなかった時代なら活用の幅もあったかもしれません。

全く使わないのに縛りのない回線を維持している必要も特にないですしねぇ。



ちなみに、来月からのXiデータフラットが3980円。
これは元々1000円で寝かせていたデータ回線(L-09Cを買った時の2年縛り回線)なので、差額は2980円となります。
そして今月で解約したIIJmioのファミリーシェアプランが2940円ですので――。
本家プランの増額分を今回の解約で丁度穴埋めできた形になりますかね。
(実際にはプロバイダ料金が別途525円かかりますが、ひとまずそこは抜きで考えてます。)

まぁ、無駄に持て余していた3枚のSIMを1枚に統合した上で高速通信の上限を7GBまで引き延ばせたと考えれば良いのかな。
IIJmioもとりあえず解約はしましたが……年末までにはiPad2とかウィルコム回線群の割賦期間が終わりますからね。
その辺で総通信費にも余裕が出てくるでしょうし、また今後複数SIMの必要性が出てきたら再契約も視野に入れていきたいと思います。

     
  2013年 1月 30日 23:51  室温25.2℃ 湿度35% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
(`・ω・´)昨年の夏頃予約した「ねんどろいど初音ミク 浴衣Ver」が到着しました。
季節外れではありますが、可愛いですね。
お団子ヘアーというのもまた新鮮です。

今回はいつも通り2体購入したんですが……。
表情やらポーズやらの組み合わせがかなり沢山あるので、あと1,2体は欲しかったかな、とか思いましたね。
値段の問題で難しいという側面もありますけど。

まぁ、とりあえず飾るのは下の組み合わせに決定。

左のヘブン状態顔も捨てがたいですが、個人的には右のちょっと頬を赤らめた照れ顔が好きですね。
通常衣装のミクさんにも付けてみたら、これまた可愛いのなんの。
(・∀・)いろいろな衣装やポーズと組み合わせてみたいですね。



ミクさんのねんどろいどといえば……来月頭くらいには「雪ミク2013 白無垢Ver」の通販分予約受付が始まります。
受注生産になるとは思いますが、注文数が多くなれば途中で注文打ち切りにならないとも限りません。
( ・ω・)欲しい方は予約開始日の即予約をした方が良いかもしれませんね。

     
  2013年 1月 29日 23:26  室温24.9℃ 湿度34% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
長らく販売終了となっていたVAIO Duo 11。
今日ようやく春モデルが発表され、構成等が明らかになりましたが……。

(´・ω・`)何か以前の販売価格よりも高くなってますね。
希望構成で組んだ場合の価格が上画像になるんですけど、昨年の秋冬モデルの時は確か13〜14万円程度で買えた気がします。
当然キャンペーンの有無等もありますが……それ以前にパーツ自体の価格が若干上がっている模様です。
前モデルのあまりの売れ行きから、ちょっと強気になっているのか。
はたまた円高傾向を先読みして調達価格の調整をしているのか。

いずれにせよ、今のままではちょっと買えませんね。
今の貯蓄ペースだと4月の誕生日までの購入は難しそうな感じです。
今度のMNP再転入の特典次第では差額も埋められるかもしれませんが……流石にそれも勿体ないですしねぇ。

( ・ω・)まぁ、これで売れ行きが鈍ってくればまたキャンペーンを打ってくるでしょうし。
そういうチャンスを上手く狙ってみるのもいいかもしれませんね。

 

MNP再転入といえば――。
昨日、帰宅途中にあるドコモショップでさらに予約をしてきました。

量販店は手書きで名前と連絡先を書いただけでしたが、こちらはちゃんと端末に登録しているようで。
正式な受付表が発行されました。
ただ、登録していると言っても必ず買わなきゃいけない訳ではないらしく、「発売日以降に一定期間取り置きしてくれる」というだけのものらしいです。
登録制という事で入荷数から順に割り当てが既に決まっているようで、自分の場合は発売日にお渡しできますと言われました。
特に入荷連絡等もなく、発売日以降、1週間以内に手続きに来てくださいとの事でした。

なお、予約したのはこれで3店目になります。
(以前挙げた量販店での予約との間に別の店でさらに予約をしてあります。)

各店入荷予想数を聞く限りはほぼ確実に初日に入荷するみたいですので、手に入れるだけなら1店だけで充分なんですが……。
MNPという事を考えると「キャッシュバック」等の特典が付いてくることが多いですからね。
複数店でキープしておいて一番条件の良いところで契約する、と。
( ´∀`)店を巡回する手間はかかるけど、これだけで数万円は価格が変わってくるので意外と重要な作業だったりします。
折角2年に1度チャンスが巡ってくる特典ですし、最大限活用しないと勿体ないですからねぇ。



ちなみに今回予約した3店舗では、今のところ最後に予約したドコモショップが最有力候補になりますか。
他店では頭金0円だったのに対してここは3150円かかるんですが、その反面MNPならキャッシュバックが4万円です。
量販店等だと多くて3万円とかなので、頭金が加算される事を差し引いてもかなりお得です。

……そうなると、他は切っても良いかという事になる訳ですが。
各店MNPの特典施策は月単位で変わる事も多々あるため、今の条件が来月も続くとは限らないんですよねぇ。
XPERIA Zこと「SO-02E」の発売日は2月9日で月を跨ぐので、このドコモショップが最もお得な状態が続くかどうかが全くわかりません。
という訳で、とりあえず今は3店全てキープしている状態です。
来月以降、各店舗の特典状況と入荷状況に合わせて最適なところで購入手続きをしていきたいと思います。

( ´∀`)特典が多ければ多いほど、VAIO Duo購入の足しになりますからね。
ここは手間を惜しまず綿密に調査していきたいところです。

     
  2013年 1月 27日 23:43  室温23.9℃ 湿度32% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
午前中、わんこの散歩に出ていたんですが……。
途中立ち寄った公園で霜柱を見つけました。

どれだけ冷え込んでも雪は降らない静岡中部なので珍しいです。
長さは2〜3センチくらいですか。
ちょっと溶けかかっていたのか踏んでもシャリシャリしませんでしたけどね。

ちなみにウチのわんこに見せてみましたが、特に無反応でした。
「これは食べられない」と判断したって事なのかな。
( ´∀`)一方の「雪」なら食べられると思うので、どんな反応をするか見てみたいものですねぇ。

-

そして、話は変わりますが――。
そういえば、MNPで出て行ってから戻る時に適用されるドコモのカムバック割。
あれって登録が必要なんですよね。
一応MNP予約番号を発行して貰う際に「解約後のお知らせ」を許可してはあるんですが、その後どうすれば良いかがさっぱり不明です。

という事で、151へ電話してオペレータに繋いで貰って確認を取ったところ。
( ´Д`)お知らせは許可してあるけど「郵送」の指定になっており、これだと半年くらい後になるとの事でした。
半年先……だと今回の再MNPには間に合いません。

ただ、これを「郵送」→「メール配信」に切り替える事で登録に必要なIDが送られてくるのが「半年」→「7〜14日程度」に短縮されるそうで。
今日から数えて来月9日だとギリギリ間に合うかどうか、という訳で、間に合う事に期待して登録を変更して貰いました。
まぁ、発売日に間に合わなかったら予約した店に連絡してちょっと取り置きして貰えば良い事です。
(取り置き不可だったら一度キャンセル→再予約すれば良いですし。)
今はどうか分かりませんが、利用者のブログ記事とかでは1万円の割引との事ですし、これは結構大きいですからね。
これを逃すのは勿体ないです。

( ・ω・)IDが届いたら登録してクーポンを印刷すれば良いらしいので。
とりあえず今はメール配信待ち、ですね。

     
  2013年 1月 25日 25:20  室温25.1℃ 湿度35% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
(`・ω・´)早速ですが、件のドコモ回線をMNPしてきました。
転出先はauにしました。
理由は特にないんですが……。
まぁ、ソフトバンクよりはauの方が短期解約にも多少は寛容かなという「イメージ」ですかね。

そして、そのまま帰宅途中の店にある携帯電話コーナーでXPERIA Zを予約。
今のところ値段は不明だそうですが……まぁ現時点で必ずここで購入するという訳ではありませんからね。
他の店も見て回ってみて、条件が良さそうなところがあればそっちに乗り換え、という感じで複数の選択肢を確保しておこうと思ってます。

ちなみにauへのMNPですが。
今回は手元にあった一番新しい機種「CA005」(前に中古で購入した端末)を利用。
市内のauショップへ行き、先日発行して貰ったMNP予約番号を伝えて持ち込み新規契約をしてきました。

そして、やはりと言うべきか「持ち込みよりも普通に契約した方が安いですし、メリット無いですよ」とか強く念押しされましたよ(・∀・)
持ち込み端末についてもロッククリアすれば使えますよとか、色々言われました。
まぁ確かに
 ・持ち込みはシンプルコースが選べないため基本料金が高くなる(一番低価格のプランEでも縛り無しだと月額3240円)
 ・端末購入ならMNP優遇が受けられる

等々、持ち込み契約だと普通の端末購入タイプの契約に比べてデメリットばかり(というか使う人は本当にメリットゼロ)ですからね。
普通は折角のMNPなのにこんな契約する人はいませんわ。
とりあえずデメリットは全て理解してますと伝えたところ、店員さんも不思議そうな顔のままでしたがそのまま手続きを進めてくれました。
下手すると契約を断られる可能性もあるので、踏み台にする事については黙っていたので仕方ないですね。
(0円端末の場合、2年縛りに入らなきゃいけない上にオプション等を付けられて結果無駄に高くなるので、あくまでも「持ち込み」で行いました。)



ただ、本当にぎりぎりまで低コストで済ませたい場合は、
 ・ドコモ側の契約を2年縛りのないものに変更する
 ・来月、端末入荷に併せてauへMNP→予約店へ行き、再度MNPでドコモに戻る

というやり方をすれば抑えられるんですよね。
auのフルサポートコースのプランEは3240円に対し、ドコモの縛り無しは1560円と半値以下。
さらに流石に契約当日は無理ですが翌日なら即再転出OKですし。

まぁでもそれで削減できるのも高くて数百円と微々たるもの。
その間、もしかしたらまた残業の日々が始まって会社帰りにショップに寄れなくなるかもしれませんし。
( ´∀`)できる内にさっさとやっとけって感じでササっと済ませちゃった次第です。

 

……という訳で。
目的のXPERIA Zの発売日は来月の9日ですので。
今日から数えて15日間(=約半月)なので、基本料金は日割りで1600円程度。
それに新規契約事務手数料とMNP転出手数料を合わせて約5000円が「ドコモ→au」&「au→ドコモ」の2セットで約1万円。
発売日の入荷は確約されていないので基本料金はもっと上がる可能性はありますが……。
まぁ普通の機種変更との差は「カムバック割」を含めて5万円くらいあるので、費用的には特に問題ないですね。

後は発売日(というか入荷日)を待つのと、カムバック割り申し込みをする事くらいかな。
まだあと2週間強あるので気長に待つとしますかねー。

     
  2013年 1月 24日 24:57  室温24.8℃ 湿度40% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
先日データ回線を整備したドコモ回線。
データ回線はこれでいいけど、音声回線はどうだろう?と、ふと思い立ちましてね。
( ・ω・)今置かれている状況を整理してみました。

まず現況としては……。
[1]音声通話のメイン回線が丁度更新月を迎えている
先月で2年契約が満了。
今月中なら違約金がかからずに解約できます。

[2]変えたい機種があっても――
春モデルで個人的に「良いな」と思った端末の値段がこう。
MNPと新規・機種変更でこれほどまでに差が出るという、ね。

さらにこんな施策もありますので……。

「割引クーポン」の内容は詳しく書かれていませんが。
どうやら利用された方のブログ等では端末代を1万円程度引いてくれるとの事。
月々サポートの差を含めると5万円くらい価格に差が出てくるんですよねぇ。
これだと普通に機種変更なんてしていられません。

[3]番号は変えたくない
この回線は会社やら友人関係、さらに親戚等にも教えている番号となるため、おいそれと変更できないんですよね。
まぁ、「番号変わりました」連絡をすれば良いんですが。
普段あまり連絡をしない人相手だと誰に教えてあったかすら忘れている部分もあるので手間を考えると極力避けたいところです。



以上の3点から普通に考えると「機種変更」or「白ロム購入」が正攻法になる訳ですが。
先述の通り機種変更だとちょっと費用的に厳しいです。
白ロムも1年以上は高値維持になる事は間違いないですし、これは無理という事でとりあえず選択肢から除外します。

じゃあ割引が大きいMNPしかないでしょう、という事で考えたプランがこちら。


 ・Step1:ドコモにてMNP転出手続きをする
 ・Step2:今月中にau or Softbankにて「機種持ち込み」で転入手続きをする
      契約プランは2年縛りのないものを選択する
 ・Step3:カムバック割の手続きをする
 ・Step4:来月9日の発売日以降、頃合いを見てStep2で転入したキャリアから再度MNP転出手続きをする
 ・Step5:条件の良い店で転入手続き、ドコモへ戻る

(`・ω・´)これなら番号を維持したままMNPの特典を受ける事ができます。
2度の転出&転入で手数料だけで1万円超えしてしまいますが、機種変更とMNPの差だけで5万円くらい開きがあるのでこれでもまだ得です。

そして踏み台に使う別キャリアが短期契約になってしまうという問題点もありますが……。
調べてみると、持ち込み契約では特にブラックに載るような事は無いとの事。
縛り等がある場合は違約金を払えばそれでおしまい。
それ以外のペナルティは無いそうです。

まぁ、流石に0円端末を購入して……となるとマークされる可能性はありますけどね。
今回は転売が目的という訳ではありませんので、違約金がかからない「手持ちの端末の持ち込み」で処理したいと思います。

 

――さて。
そんな訳で、早速Step1を実行。

家族割の主回線にもなっていましたので、それを別回線に移す作業が必要だったのでドコモショップへ行ってきました。
夕方でちょっと混んでいたので手続き開始までに1時間くらいかかりましたがとりあえず無事に予約番号を発行して貰えました。
1月末までにStep2まで終わらせないといけませんので、近い内にauショップで持ち込みMNPしてきましょうかね。

     
  2013年 1月 23日 24:05  室温25.0℃ 湿度40%  曇りのち雨 (静岡市清水区・自宅)
   
就寝前に動画巡りをしていたところ。
OCNとのコラボレーション企画で、フレッツ光加入者を対象に
 ・プレミアム会員2年間無料
 ・ニコニコポイント5000ptプレゼント
というキャンペーンが行われているのを発見しました。

自宅はOCN契約で、対象契約に当てはまっていたので応募したのが今週の頭。
(・∀・)そして本日、無料チケットがメールで送られてきました。

 

とりあえず登録したらこんな感じになりました。

2015年の今日、丁度2年後ですね。
そこまで無料でプレミアム権が付与されました。
元々プレミアム契約をしていたので、525円×24ヶ月分は丸々得する事になりますね。これは嬉しいプレゼントですよ。
……ただ、登録が終わってから気づいたんですけど。
よく考えたらプレミアム会員は日割りにならないので、今月末に月契約を外して、来月頭からチケット登録をすれば良かったんですよね。
1/24〜1/31までは重複期間になっちゃうのでちょっと勿体なかったです。

一方、ニコニコポイントですが。
5000ptありますが、対象サービスで特に使いたい物が無いので今のところは全くメリットなしですね。
これがプレミアム会員費に使えれば良いんですが、それも無理ですし。
( ´Д`)まぁタダで貰ったポイントだし、全く使わなくても損はしないから別に良いか。

 

それはそうと、このプレミアム会員費525円。
奇遇とも言うべきか、ドコモのデータプラン用プロバイダ「mopera U」の月額費用と同額なんですよね。
先日L-03Eを購入したのに併せてプロバイダ費用がかかってくる訳ですが、今回プレミアム会員費の月額負担が無くなった事で収支がトントン。
差し引き追加負担無しでプロバイダを契約する事ができます。
多数の回線を保有しているとプロバイダ料金だけでも馬鹿にならないので、これは助かります。

まぁ、2年後はどうするか未定ですが……。
その頃には環境も変わっているでしょうし、とりあえずは問題なく使っていけそうですね。

 【更新履歴】
> 24:05
 - X-Rev.3.1.0
 ・左部メニューデザインを刷新

     
  2013年 1月 22日 24:09  室温21.7℃ 湿度44% 雨時々曇り (静岡市清水区・自宅)
   
先日購入した新しいモバイルルータの「L-03E」。
今まではNTTの光ポータブルとかでも採用されていたBuffaloのDWR-PGとか、投売りで普及したL-09Cを使っていたこともありまして。
バッテリー残量とか電波状況を見られるフリーのユーティリティが結構充実していたんですよね。
ただ、今度は発売したばかりなのでまだ専用ユーティリティが出てきておりません。

暫くは我慢するしかないかなー。
まぁ、ディスプレイ付きだし手間だけどそこを覗けば良いかー。
……とか考えてはいたんですが。

どうせ非対応なら消せば良いし、折角なので使えるソフトが無いか試してみようかと色々インストールして試してみましたところ。
(`・ω・´)なんとこちらのソフト「L-04D Monitor」(フリーソフト)が対応しておりました。

ソフトの説明欄の対応ルータは「L-04D」だけでしたが、インストールして起動してみたらあっさり認識。
( ・ω・)同じLG電子製、しかもこのL-03Eの前身モデル向けという事で互換性があったようです。

こんな感じでちゃんと認識されております。

ルータの仕様上、バッテリ残量は取得できないようで表示欄自体が存在しないんですが。
それ以外の情報(電波レベル、接続クライアント数、キャリア名、通信データ量)は全て取得できております。
LTEで繋がっているかどうかもちゃんと拾えているのでなかなか良いですね。
これは常用すると便利そうです。



それと購入時の雑記にも書きましたが。
パケット定額の適用が来月からと言う事で、現在はIIJmioのSIMで繋いでいるんですけど。
( ・ω・)とりあえず使い始めてみての感想は「バッテリの持ちが凄く良い」に尽きますね。

自分の場合は仕事の合間に休憩がてらチョコチョコと通信している程度なんですが。
それ以外にもバックグラウンド通信をONにしてあるので、クラウドデータの同期やら何やらで日中は結構通信している気はするんですけどね。
朝充電ケーブルを外してから就寝前に自室に戻って充電開始する時点で残量を見ると、まだ2/5くらい残っておりました。
機種変更前のDWR-PGだと夕方に、L-09Cだと夜8時頃には空っぽになっていましたからねぇ。
 ・常時電源ON
 ・無線LAN自動OFFは使わない(接続にちょっと時間がかかるため)

という、自分の利用条件にとっては最適なルータじゃないかな、と思いました。

まだ先の話ですが、700MHz帯の運用が始まったらどうなるかは分かりませんが……。
当面はこの「L-03E」でドコモの通信環境は全部賄えそうですね。

     
  2013年 1月 21日 22:38  室温25.1℃ 湿度47%  曇りのち雨 (静岡市清水区・自宅)
   
そう言えば、Windows 7用のInternet Explorer 10ってどうなったんだろう。
という事で検索してみたら、まだプレビュー版しか出ていないんですね。
Windows 8もリリースされて正式版が出てもいいような気がするんですが。

( ・ω・)まぁ、販売戦略なんだろうなぁ……と思いつつも、とりあえずプレビュー版をインストールしてみました。
見た目はそんなに変わりませんが、当サイトを表示させてみたらこんな感じになるという……。



( ´Д`)結構崩れますね。
右上のアイコン列が上に詰まったりとか、各セクションの間の空白行が消えたりとか。
見られなくは無いですが、微妙に気になる部分ではあります。
ページ数を考えると修正も面倒なんですが……徐々に対応させていきたいですね。

それか「互換表示」にしてもらうのを前提に、次のデザイン変更まで修正はあきらめるというのも一つの道か。
まぁ、いつになるのかは分かりませんが、正式リリースされる頃にはどうするかを決めたいところです。

     
  2013年 1月 19日 24:58  室温25.4℃ 湿度34% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
今日はL-03Eの発売日……という訳でこちら。
( ・ω・)何やかんやで買っちゃいました。

白ロムの転売を待とうかとも思っていたんですが。
ドコモポイントが7000程度貯まっていましたのでそちらを使用すると……
 ・定価:1万6800円−ポイント:7000円分=売価9800円
消費税を入れると1万0290円と、一気に安くなります。
ここからさらに月々サポートが毎月315円×24回で7560円が引かれるので実質価格で「2730円」になるんですよね。
(・∀・)これはかなり安く買える算段になります。
24回払いだと月々100円ちょっとです。白ロム買うより断然お得ですよ。

ただ、月々サポートを受けるにはプランを最低2000円するものを選択しないといけません。
……が、よく調べてみたら今持っているL-09Cを買った時に契約した寝かせている回線が使えるみたいでしてね。

今のプランは当時0円販売の条件だった「Xiデータプランにねん(月々1000円/月々サポート非対応)」なんですが。
これは解約すると1万数千円以上の違約金が取られる契約になっています。
そしてこのプランは昔はプラン変更でも違約金を取られた記憶があるんですが……。
今は解約さえしなければ一時保留される事になり、当初の契約期間が過ぎる前に解約したらその時点で請求、という形に変わりました。
要するに「回線を使い続けていれば違約金はかからない」って事ですね。

 

そして――。
調べている過程でどうやら手持ち回線の組み合わせをちょっと弄れば「プラスXi割」をつけられる事が判明。
どうせ支払額が増額するなら普段使いで切る回線に昇格させちゃえって事で、次のような感じで組んでみました。
 @ 家族の利用回線で旧パケホーダイの回線があったのでそれを「パケホーダイダブル」に変更 ※主回線の条件
 A L-09Cの回線を上記回線と同じ名義に変更 ※同名義であることが条件
 B L-09Cのプランを「Xiデータプランフラット」に変更(2年縛り期間がリセットされ、今日から2年後が満了月となる) ※副回線の条件
 C L-09C→L-03Eに機種変更

(・∀・)これでL-03Eを使用してXi回線を月7GBまで3980円で維持できるようになりました。
家族回線のパケット上限が上がっちゃいますけど、まぁプラスXi割の割引額の方が大きいので損は無いです。
フラット契約にすると本当は5985円ですからねぇ。2000円以上安くなります。
元々1000円で寝かせていた回線と言うことも考えると、増額分は2980円ってところですか。
ねんどろいど1体分ですね。
IIJmioの回線を解約すればほぼトントンになりますが、まぁどうするかは暫く様子を見て決めたいと思います。

ただ、これらのプランの適用は日割に出来ないそうなので、適用は「来月から」という事になりました。
(現在はIIJmioのSIMを挿して使用しております。)
バリバリ使えるのは半月先になりますが……システムの制限だし、ちかたないね。



ちなみに今まで使っていたDWR-PGとのサイズ比較ですが。
縦横の長さ的にはほぼ同じような感じでした。

さらに厚みについてもほぼ同等。

重さも殆ど変わりませんし、これでバッテリー容量が大幅に増量した事で駆動時間も一気に伸びていますからね。
当然L-09Cよりは小さいです。
(`・ω・´)これなら今の2台をリプレースしても問題ないですね。

明日から通常運用していくとしましょうか。

     
  2013年 1月 16日 23:42  室温24.7℃ 湿度42%  晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
(`・ω・´)モバイルルータの本命「L-03E」の発売日が決まったようですね。
今月19日……あと少しです。

今はBuffaloのDWR-PG(をSIMフリー化したもの)と、LGのL-09Cを併用していまして。
DWR-PG
 ・クレードルで手軽に充電
 ・クレードルに挿すだけで自宅の有線LANネットワークに切り替え可能
 ・FOMAのみだけど比較的安定

L-09C
 ・大容量バッテリー搭載
 ・Xi対応(2GHz帯のみ)
 ・FOMA⇔Xiの切り替えが苦手なのか、不通になる時がある

という感じで両者得手不得手があるので、
 ・普段はDWR-PGで接続、高速通信したい時だけL-09Cを使用
みたいなスタンスで使っております。
でも、やはり複数台を携行すると嵩張(かさば)りますからねぇ。
ただでさえ携帯電話を4台(各社1台ずつ)を持ち歩いている訳ですから、同じ通信会社の機器はなるべくまとめたいところです。

これが手に入れば、クレードルで手軽に充電というDWR-PGのメリットは1台にまとめる事が出来そうです。
LG機であったXiとFOMAの切り替えが苦手という部分もこの前機種「L-04D」で解消されているみたいですしね。
( ´∀`)エネルギー食いのXiも3600mAhの大容量バッテリーさえあれば丸1日は何とかなるでしょう。
「クレードルで手軽に充電」という部分はスポイルされてしまいますが……まぁ、そこは目を瞑るとしましょう。

 

発売日が決まったとなると後は価格です。
正式なところは分かりませんが、噂だと一括で17,800円くらいだそうですね。
そうなると……白ロムで買うと初期価格で15,000円くらいでしょうか。
( ・ω・)そんなに高くないので、発売後にオークション等で動向を見つつ、適当なタイミングで買っちゃいましょうかねぇ。

     
  2013年 1月 14日 23:13  室温25.3℃ 湿度47%  雨のち曇り (静岡市清水区・自宅)
   
自室の多目的サーバで使っている充電式ワイヤレスマウス。
これがかなり使い勝手が良いので、会社のPC用にもう1個購入しました。

( ・ω・)会社のPCではUSBの有線マウスを使っていたんですが。
何か最近Windows XP→Windows 7への移行に際して運用状況を確認するための「先行導入者」に選ばれましてね。
PCが刷新されたのでそれならついでに……と、思い切って買っちゃった訳です。
会社ではノートPCを使っていますが、移動する事は殆ど無いですからね。
レシーバを兼ねた充電台が大きく、機動性に欠けるという弱点も特に気になりません。

ワイヤレスだけど、使わない時は充電台に挿しておけば資料等に埋もれて「何処に置いたっけ」と探す羽目になる心配も一切なし。
(・∀・)BlueLEDになって感度が良くなって使い心地も良いですし、やはりこのマウスは素晴らしいですね。
ラインアップが乏しいのが難点なので、こういうタイプの製品がもっと増えてくれると嬉しいところです。



それはそうと。
関東の方は雪が凄いそうですね。
静岡中部は雪とは無縁ですが、以前北海道にいた時に大雪は経験しているので、雪の凄さは何となく分かります。
ましてや普段そこまで降らない地域となると対策もあまり出来てないですし。
特に交通機関がやられるともうどうしようもなくなりますよねぇ……。

ただ、そんな最中でも子供なんかは珍しい大雪に燥(はしゃ)いだりしているようで。
( ´∀`)怪我には気をつけてもらいたいですが、何とも逞しいものです。

そういえば、うちのわんこにはまだ雪を見せたことがないですねぇ。
一体どんな反応をするんだろうか。

     
  2013年 1月 10日 24:03  室温24.9℃ 湿度42% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
( ・ω・)VAIO Duo 11、気づいたら「販売終了」になってますね。

予定していた販売数を売り切ったという事なのかな。
こういう色物PCは大体いつもシリーズ末期になると一部スペックのみに限定して安く売り出されるものだと思っていたんですが。
都市部だと店頭モデルも品切れとかあるそうですし、相当売れているって事なんでしょうね。
貯め続けてきた購入基金もそこそこの額になってきているので、値下げしたら買い時かな?とも思っていたんですけど……。
これは思わぬ誤算でした。

まぁ、こうなったら静かに次モデルを待つしかないですね。
アメリカで行われたCESでは米国市場向けでしたが「シルバーカラーモデル」とか、「SSD512GBモデル」が展示されていたそうですし。

海外でモデルチェンジするのに国内だけ現行のみでディスコン……なんて事は流石に無いでしょうからね。

春モデルは例年に倣うと1月末から2月中頃、くらいですか。
(`・ω・´)2月辺りならさらに貯蓄も増えてますし、キャンペーン次第では買い時になるかもしれません。

 

あとは、同じくCESで発表されたXperia Zがデザイン的に凄く物欲を掻き立てられます。
ハイスペック機という事で価格は相当高そうだけど……。
今月で丁度あの悪名高き「REGZA Phone T-01C」の割賦が終了しますので、こちらも価格次第では機種変更をしても良いかもしれませんねぇ。
大容量バッテリー搭載のモバイルルータ「L-03E」も気になるし。
( ´∀`)この年度末は欲しいものが多くてたまりませんな。

     
  2013年 1月 7日 23:49  室温25.0℃ 湿度37% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
( ・ω・)長いようで短かった休みも終わってしまい、今日から仕事が始まりました。
昨年末まで何をやっていたかを思い出すのにちょっと時間がかかりましたが。
半日くらいかけて、ペースはゆっくりですが作業を再開できるようにはなりました。
まぁ、今のところはまだ次の納期までかなり時間があるので余裕がありますので。
今週いっぱいかけて肩慣らしをしていこうかなと思ってます。

ただ――そんな感じで仕事の方は問題ないんですけど。
2週間弱の間自転車に乗っていなかったので朝と夕方の通勤が結構堪えますね。
そんなに力んだつもりはなかったんですが、往復で両足がパンパンになってますわ。
ま、これも数日で慣れるとは思いますが。

( ´∀`)とりあえず、全体に響いてくるので睡眠不足だけは気をつけないといけませんね。
特に休みの間は昼まで寝ている日もありましたからねぇ……。

     
  2013年 1月 5日 23:46  室温26.3℃ 湿度40% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
先日の設備変更のついでになりますが――。

昨年12月22日の雑記[内]で暫定的に部屋に転がっていたBluetoothマウスを導入したメインマシン。
こちらの方も新しいマウスを購入しました。
(・∀・)暫定利用品が白色だったので、これも「色を合わせる」事が主な目的です。

条件の方は2Fの自室とリビングを「移動して使用するノートPC」という事で、レシーバの出っ張りは避けたかったため、
 ・Bluetooth接続
 ・色は黒
 ・戻る/進むボタン完備
 ・レーザーセンサ方式
  ※消費電力の問題で、BlueLEDより低消費電力のレーザ型を選定しました。電池の交換は面倒ですし。

こんな具合で各メーカの製品情報を検索。
製品を絞ってAmazonやら楽天やらで価格を調査し、一番条件に合っていたサンワサプライの「MA-BTLS23」を買いました。
コンパクトで持ちやすく、センサ解像度も800カウント⇔1600カウントを任意に切り替え可能。
Bluetoothもマウス/PC共にv3.0対応で省電力性能も文句なしです。
(まぁ、実際のバッテリー持ちは使い込んでみないと分かりませんけどね。)

とりあえずはマウスパッドの上で動作してくれれば特に不満はありませんし。
難点と言えばボタンがツルツルした素材なので指紋が付きまくる事くらいでしょうか。
ここがマット素材だったら完璧だったかもしれません。

……まぁ、何にせよ。
VGP-BMS77の不調から始まったマウス選定の歩みもこれでようやくピリオドが打てそうです。
( ・ω・)あとは暫く使ってみて壊れやすくないか、電池持ちは問題ないか等を確認していくだけですね。
使い続けて問題なければ今後VAIO Duo11を購入する際に使うマウスにも採用していきたいと思います。

     
  2013年 1月 4日 23:40  室温24.7℃ 湿度31% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
年明けと同時にクレジットカードの締め日も変わりましたので……。
(`・ω・´)年末辺りから画策していたサーバ機周りの入出力機器の刷新を敢行しました。

変更したのは次の3つ。
 ・ディスプレイの設置方法をスタンドからアームに変更
 ・キーボードを取り替え
 ・マウスを取り替え

ぱっと見た目はあまり変化無いですが……。
順番に1点ずつ書いていきたいと思います。

ディスプレイアーム(新設)

今回の一番大きな変更点。
10kgまで支えられて可動部分が4軸のタイプを購入しました。
6000円程度の安価な品ではありますが、支柱もアームもかなり太めにがっちり作られておりまして。
(・∀・)27インチのワイドディスプレイでも余裕で支えられています。
まぁ、若干ディスプレイ側に向けて撓(たわ)んではいますけどね。

今回アームを導入したのは地震対策用に「ディスプレイを机に固定できるから」という1点の理由からだったんですが。
実際に設置してみると、
 ・平行位置なら自由に移動できるため、掃除が楽になった
 ・ケーブルをアームにまとめられるので机裏がスッキリした
 ・手間はかかるけれど、高さの調節が可能になった(スタンドの場合は完全固定だった)

……と。
思いの外メリットが多かったので導入して良かったと思いましたね。

特に作業に応じて机上の作業スペースを広く取れるのは嬉しいです。
購入品の開梱作業とか、結構スペースを使いますからねぇ。

キーボード変更

2点目はワイヤレスキーボード。
こちらは元々同じBuffalo製のアイソレーション型ワイヤレス日本語キーボード(白色)を使っていたんですけど。
「ディスプレイに合わせて色を黒で統一したいな」という理由からの新調になります。
性能面ではキーの機構がメンブレンからパンタグラフタイプに変わりまして。
(`・ω・´)打鍵が非常に快適になりました。
それと今までは電池残量のLEDしか付いていなかったんですが、今度はNum LockやらCaps LockやらのLEDもちゃんと装備しておりました。
あまり意識しない部分でしたが、有るのと無いのとでは意外と使い勝手が変わってきますよね。

後は電池持ちが良くなった(メーカ公称)そうですが……それは使い始めたばかりなのでよく分かりません。
ワイヤレスにありがちなキーの「取りこぼし」も特に感じられませんし。
デザインもシンプルだし、個人的には気に入った1枚ですかね。

マウス変更

最後はマウス。
今流行(?)のBlueLEDを採用し、ホイール・進む・戻るキーの付いた5ボタンタイプのワイヤレスマウスです。

( ・ω・)特徴としては「充電式」である事でしょうか。
レシーバを兼用した充電台が付属しており、バッテリー残量が減ってきたら台に載せておくだけで充電が可能。
普段の利用で電池交換が不要というのは楽で良いです。
バッテリーも着脱可能で、形が単4電池と同じなので……。
使っていて電池が切れたら臨時で単4電池を入れれば継続して利用できます。
電池残量も充電台側のLEDで確認可能だったりと、なかなか考えられた製品ですね。

こちらも購入理由は色の統一だったんですけどね。
固定利用だし、別に大きくなっても良いから使い勝手が良い物はないかな、と探していたらこれを見つけた次第です。
( ´∀`)大型ノートとかデスクトップとかで「PC本体を動かさない」環境下ならこれはオススメできるマウスです。
会社のPC用にもう1個買おうかな……とか思う程ですわ。

 

以上、環境整備の詳細でした。
サーバ機なので画面を見ながら操作する場面はあまりないですが、黒で統一した事で見た目がスッキリしたのでとりあえずは満足です。
かかった費用は1万円強くらいとちょっと高めでしたけどね。

 【更新履歴】
> 23:40
 - X-Rev.3.0.11
 ・2013年1月分の雑記ログ掲載ページを新設

     
  2013年 1月 1日 0:00  室温24.7℃ 湿度42% 晴れ (静岡市清水区・自宅)
   
(・∀・)ゆく年くる年で除夜の鐘を聞きつつ――無事に新年を迎えました。
平成25年、明けましておめでとうございます。
受難の年だった一昨年、そこから持ち直しにかかっていた去年、と来ていますので。
新しい1年も、このまま勢いを落とす事なく「明るい」方向へ進んでいけるようになると良いですね。

本年もよろしくお願いします。

     

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

mint.blancmanche.net Rev-X3(Ver20)